はじめまして
高齢者お助けマン・ギョーセルくんです。
当相談室の特徴は、便利屋・業務もお受けすることです。
高齢者が自分でできないことを、代わりにお手伝いして、
皆さまに喜ばれています。
「電球の交換から相続の相談まで」がモットーです。
どんなことでも、フリーダイヤルから一度お電話を‼
まず、無料相談の予約をしていただきます。
法律・条例・倫理規定により、お受けできないこともあります。
また各種業者様と連携し、できる限りの低料金で対処できるよう体制を整えました。
お見積りを提案させていただいてから、お客様と面談の上、ご依頼をお受けします。
当相談室の報酬は、基本1時間3000円です。
(その他実費・経費はお客様ご負担でお願いいたします。)
高齢者支援と言いつつ相場より高い料金を請求する事業所があります。
※必要のない契約をむすばせたり、本人が望んでいない施設を勧めたりする業者も。
★当相談室にないもの5つ
結局こういう経費は、お客様が負担されているのです
お客様からのご相談を受けたときにだけ、小規模の事業主が連携しておたすけします。
これができる限り低料金の理由です
当相談室の、一番の特徴は私を含め、提携業者全員が、介護経験者であることです。
お年寄りと関わる機会の多かった者は、自然と思いやり、いたわりの気持ちが育ちます。
そういう人たちのネットワークです
高齢者を「お金儲けの対象」と考えている人とは、一緒に仕事をしません。
人生経験豊富な高齢者は、人を見抜く目をもってます。
認知症の進んだ方でも、すべてを忘れてしまうわけではありません。
最後まで快・不快の感情はのこってます。
相談してよかったと言ってもらえる
♪認知症の方がほほ笑んでくれた
仕事のやりがいはそこにあります。
私どもは、会社でもなければ、全国チェーンでもありません。
地域密着「お世話・ネットワーク」です。
いろいろな専門分野の人たちと、高齢者との橋渡しをします。
いくらで、いつ頃までにできるか?
本当に本人のためになるのか?
まず、無料相談の上、基本的な調査をして初めてお見積もりいたします。
お見積りが出るまでは、調査にかかる実費だけご負担お願いします。
日当・時間給などはかかりません。
本人または、ご家族の方が納得されるまで、説明させていただきます。
それから初めて着手いたします。
ご高齢の方は一人ひとり違った不安を抱えています。
また、それぞれ事情も異なります。
「悩みごとで、夜眠れない」
皆様言われます。
当相談室に来て、悩みを解決し
老後は最高さ♪
そう思っていただければ、何よりの喜びです。
※出張相談もお受けします。
もしこのホームページからご縁をいただければ、幸いに存じます。
「高齢者・困りごと相談室」は
が、ご相談をお受けします。行政書士法には守秘義務が定められております。
お客様のプライバシー・個人情報の保護に細心の注意を払い、お客様の
秘密を守る義務を厳守いたします。
どうか安心して誰にも言えなかった、お悩みもお話しください。
老後は最高さ♪
無料相談の、ご予約は平日(土日も可)あさ9時から夜8時までお待ちしております
行政書士・高齢者サポート専門
【電球の交換から相続の相談まで】がモットーです